キクイモとカマキリとモンシロチョウ2010/09/22

 黒目川の河原にモンシロチョウが群れています。これをなんとか写真にできないか、といろいろやっているんですが、うまくいきません。広角で撮れば数は入 りますが、どこにチョウがいるのかわからない。望遠で撮れば数が限られ、ピントも難しい。しかも白いので、露出もやっかいです。
 そこで、キクイモに注目しました。花の周りで飛んでくれればいいかもしれない。数を追わず、チョウの動きを写真にしてみよう。背景が川になるところを探 してみました。すると、花にカマキリがとまっています。チョウをねらっているのでしょうか。花、チョウ、カマキリの3つで構成してみました。

キクイモとカマキリとモンシロチョウ

キクイモとカマキリとモンシロチョウ

ニラの花とチョウ2010/09/22

 ニラの花にやってくるキアゲハをまっていたら、茶系のチョウが2~3匹いました。かなり神経質なチョウで、ちょっと寄ると飛んでいってしまいます。なかなか写真にならず、困りました。手持ちの図鑑でも名前がわからず、友人に聞いてみようかと思っているところです。

ニラの花とチョウ

ニラの花とチョウ

ニラの花とチョウ