セミの羽化を2灯で撮ってみる2013/08/07

 性懲りもなくというべきか、3夜連続でセミの羽化を撮りました。1回目は、カメラについているLEDライトをつけて撮影。2枚目は、LEDライトにライターの炎を加えた2灯で撮影。そして今夜は、LEDライトに加え懐中電灯を逆光気味にあてて撮影しました。懐中電灯の方が光が強いので、羽が透けて見えます。これまでの羽化写真よりきれいに撮れているかな、と思います。
 本来なら、2つのストロボをあてて撮るのですが、機材の準備をする余裕も体力もないので、もっとも手軽な方法で写真を撮っています。
 今夜の撮影も、真っ暗ななかで撮らざるをえませんでした。周辺に草がはえていれば緑の中で羽化している様子が撮れるのですが、今年はいい条件に恵まれません。
 
セミの羽化

セミの羽化

セミの羽化

セミの羽化

セミの羽化

コメント

_ ももごろう ― 2013/08/08 20:10

なんて美しい芸術作品なんでしょう。
特に一枚目!羽衣を纏った天女のようですね。
身体が金色に輝いていることも初めて知りました。
ミンミンゼミでしょうか?

真夏の夜に宝石を見せていただいた気分です。
ありがとうございました。

_ ももごろう様 ― 2013/08/09 00:28

こんばんは。
芸術作品なんていっていただいて恐縮です。
1枚目、いいでしょう。
光の角度をなんども変えて、やっと発見した角度だったんです。
もう一度撮れといわれても、撮れないかもしれません。
写真はいずれもアブラゼミだと思います。
翅が白くにごっていますよね。
これがだんだん茶色に変化していきます。
光を当てれば黄金色も見えるのに、
真っ暗闇の中ではだれにも見てもらえません。
夜中の羽化はもったいないですよね。
ミンミンゼミの場合は翅が透き通っています。
ミンミンゼミの羽化が撮れたら紹介してみますね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2013/08/07/6939743/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。