飛ぶ気がないのに飛んだアオサギ2025/08/13

 私が歩く範囲の黒目川には鳥がいません。ゼロではないですが、カラス、ムクドリ、ヒヨドリ、カルガモ、アオサギ、コサギがいる程度。スズメの姿をあまり見ません。カワセミは、ずっと下流にいて姿を見せてくれません。ここ数日、涼しいのはありがたいのですが、雨か曇り。晴れればもう所で、写真どころではありません。
 それでも、アオサギは2羽います。岸辺の茂みに体を隠していたアオサギがいたので、こっそりカメラの露出を調整して、いきなりカメラを構えてみました。といっても、コンパクトデジタルカメラなので小さなものです。それでも気になったのか、アオサギはいきなり飛び出しました。慌てて連写したら、アオサギの羽ばたきと連写のスピードが同調したかのように、同じようなシーンばかりが撮れてしまいました。
 撮った写真を見ると、アオサギの足が下がったままです。本気で逃げたわけではなくて、うっとおしいからちょっと移動してみた、という感じの飛び方でした。実際、20メートルほど飛んだだけで舞い降りました。
 
アオサギ

アオサギ

アオサギ