ヤマガラ2010/09/21

 連休の合間を縫って山梨までいってきました。近所の鳥撮り仲間といっしょです。いま、写真を整理しているところです。
 ヤマガラがロケーションのいいところにとまってくれました。せっかくなので、トリミングなしでアップしてみます。
 ヤマガラは非常に人なつこい鳥で、「おみくじ引き」の芸を覚えさせることで有名ですね。
 東久留米では、ほとんど見ることはありません。見た人はたくさんいるので、運が良ければ冬に見ることができるかもしれません。

ヤマガラ

コメント

_ ジャワカ零 ― 2010/09/22 08:56

おはようございます。
私も、ヤマガラやコムクドリは素朴な色合いで味わいがあり大好きな鳥です。
ヤマガラは近間だと新治市民の森辺りだと見られるので、これからの季節が楽しみです。
「おみくじ引き」の芸は、小さい頃父親に初詣に連れられていった明治神宮で見た記憶があります。
その時は、なんの鳥かは判りませんでしたが。

_ ジャワカ零様 ― 2010/09/22 22:18

ヤマガラはきれいで、かわいいですよね。
あまり撮るチャンスがありませんが、
機会を見つけて撮りたい鳥です。
コムクドリは、まだ見たことがありません。
野鳥の種類をどれだけ撮ったか、という考えでもないので、
遠くに出かけて撮ることはめったにありません。
なるべく地元で、撮れるものを撮ろうと思っています。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2010/09/21/5360196/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。