キクイモ2010/09/21

 いま、黒目川に咲き誇っているのがキクイモです。オレンジ色なので、よく目立ちます。ところが、どういうわけか、きれいに咲いている花が少ない。花がきれいだと思ったら葉っぱが汚れていたりします。そこで、きれいなところがけを選んで写真にしている次第です。といってもなかなかうまく撮れず、下手な鉄砲数撃ちゃ当たる式でやっています。
 北米原産の帰化植物。イヌキクイモというのもありますが、地上部を見ただけでは区別しにくいといわれています。私にも区別できません。地下の芋をみるとはっきりするそうで、キクイモは芋が大きく、イヌキクイモは小さいそうです。キクイモは河川だけでなく、電車の線路端に咲いていることもあります。生命力が旺盛なのでしょう。

キクイモ

キクイモ

キクイモ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2010/09/21/5360049/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。