立ち往生のバッタ2010/07/22

 葉っぱのてっぺんでバッタが立ち往生していました。ショウリョウバッタのようです。
 よく見るとはねがありません。おとなになりきれていないのでしょう。後ろ足も1本欠けています。葉っぱをのぼってきたものの、バランスを崩してしまったようです。ぐるぐる回りながら、如何ともしがたい様子で、かわいそうになりました。
 コンパクトカメラを広角マクロにして撮影。下を流れているのは、落合川です。軽くつまんで地上に降ろしました。いまごろどうしているんだろうか。

ショウリョウバッタ
                           Cybershot HX1

争うカルガモ2010/07/22

 カルガモ数羽と雑種のカモ20羽ほどが集まっていました。カモ同士がガーガー叫んでいます。興奮状態だと思ったので、様子を眺めていました。数分後、やっぱり始まりました。カルガモ同士の争いです。
 2羽が並行して水面を走り、お互いがお互いの尻尾にかみつくような格好でグルグル回転。すさまじい水しぶきでカルガモの姿が見えなくなります。さっとわかれた2羽は、別々におかしな格好で水面を走っておとなしくなりました。
 たまに見る光景ですが、なかなかいい写真になりません。

       2羽が並行して水面を走る
喧嘩するカルガモ

       ぐるぐる回転を始めた
喧嘩するカルガモ

       2羽が分かれた後、こんな行動に移った
喧嘩するカルガモ
             D200 Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G

あちちちちぃ2010/07/22

 日本は亜熱帯ですね。外にいると頭がクラクラしてしまいます。鳥も同じ気分なんでしょうか。ヒヨドリの若鳥が橋の下で水浴びをしていました。2羽で仲良くやっていたので、きょうだいなのでしょう。

水浴びするヒヨドリ

水浴びするヒヨドリ
             D200 Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G