雨とサルスベリ2010/07/31

 7月30日の朝、強い雨が断続的に降りました。黒目川遊歩道を歩いていたときにも激しい雨に見舞われ、対岸にある大きなサルスベリの木もかすんで見えました。
 どの程度撮れるかわからないまま、雨にけむるサルスベリを撮影してみました。シャッタースピードが遅かったので、雨がだらしなく流れてしまったのが残念です。
 29日は青空のなかにサルスベリの花を入れてみたので、対比になるかなと思います。

雨とサルスベリ
                           Cybershot HX1

秋の気配2010/07/31

 これみよがしの題名ですみません。クリの実が確実に生長しています。緑色で柔らかいとげとげが、秋の味覚を思い出させてくれます。そういえば、東久留米産のクリを食べたことがないなあ。秋になったら探してみよう。

クリの実
                           Cybershot HX1

行列2010/07/31

 落合川にかかる橋の下で涼んでおりました。日陰にいると汗も引っ込みます。と、カモたちの行列が通りかかりました。雑種のカモたちです。手前にいたカルガモは行き過ぎるのをじっと待っています。
 行列の先頭が日陰から日向に出るちょっと前を狙ってシャッターを切りました。川面の反射を生かしてみたかったからです。暗い部分が多かったので、地味な写真になってしまいました。

カモの行列
             D200 Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G