魚を待ち伏せするコサギ2011/04/15

 黒目川にも落合川にも、いつも同じところで魚を捕っているコサギがいます。写真のコサギは、落合川です。
 水草が茂っているところにいて、じっと水面をみています。と、突然、動き出して魚を捕まえます。水草がじゃまして、魚はコサギを発見できないのでしょうか。だとすれば、待ち伏せ漁ですね。それとも、水草の周辺に魚が集まるのでしょうか。よくわかりませんが、このコサギにとっては格好の餌場です。
 黒目川のコサギは、流れが穏やかで水深の浅い場所にいて、走り回りながら魚を捕っています。走り回ってくれた方が写真になりますが、うまく撮れません。

魚を捕ったコサギ

魚を捕ったコサギ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2011/04/15/5804804/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。