コサギが走る ― 2011/08/21
いま、黒目川にはコサギが2羽います。7月中は、コサギの姿が消えてしまいましたが、8月に入って姿を見るようになりました。夜明けとともにやってきて、日没前にどこかへ帰っていきます。
この2羽の関係が面白い。100~200メートル以内に2羽がいることが多いんです。近づくと喧嘩をするくせに、付かず離れずの関係を保っています。一緒に黒目川にやってきて、一緒に帰るのでしょう。どこから来るのでしょうか。
この2羽の関係が面白い。100~200メートル以内に2羽がいることが多いんです。近づくと喧嘩をするくせに、付かず離れずの関係を保っています。一緒に黒目川にやってきて、一緒に帰るのでしょう。どこから来るのでしょうか。
写真は、魚を追いかけ始めた瞬間です。ちょうど動き出したとき。羽を広げて、舞うよう走ります。そのスピードはたいしたもので、ファインダーで追いきれないこともしばしばです。ピントが手前の羽に合ってしまったのが残念ですが、面白い格好なので紹介します。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2011/08/21/6061085/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。