ジョウビ姫 ― 2018/02/01
真冬に秋の色合い ― 2018/02/01
残雪とツグミ ― 2018/02/01
雪の中のサギたち ― 2018/02/02
2月1日午後から2日の午前中にかけて、再び雪が降りました。東久留米市を含む東京・多摩地域は大雪警報が出ていました。朝、雪かきをしたときは、3~4センチほど積もっていました。せっかく雪が消えたと思ったら、また積雪に。歩きにくくて困ります。
黒目川に出てみると、降り方は強くなったり弱くなったり。カルガモやオナガガモの背中に雪が積もっていないので、前回ほどの雪ではないようです。ちょっと水っぽい。アオサギの背中に、ちょっとだけ雪がのっていました。望遠レンズで降る雪を圧縮して写真を撮ってみました。
《Panasonic Lumix G2 + 14-140mm》
《Panasonic Lumix G5 + 45-200mm》
黒目川に出てみると、降り方は強くなったり弱くなったり。カルガモやオナガガモの背中に雪が積もっていないので、前回ほどの雪ではないようです。ちょっと水っぽい。アオサギの背中に、ちょっとだけ雪がのっていました。望遠レンズで降る雪を圧縮して写真を撮ってみました。
《Panasonic Lumix G2 + 14-140mm》
《Panasonic Lumix G5 + 45-200mm》
ウグイスおでまし ― 2018/02/03
カルガモ 昼のひととき ― 2018/02/04
たまにマニュアルレンズが使いたくなるのは性分でしょうか。目は、近・乱・老の3点セット。なかなかピントが合いません。マニュアルアシストやピーキングを使っても、合わないものは合いません。それでも使いたくなる。動きの速いものには対応できませんが、動かないものならなんとか撮れるだろうと、つい思ってしまう。マニュアルレンズの方が、写真を撮っているという楽しさがあります。そして、構図を先に考えるようになります。オートフォーカスは、まずピント。そこから構図になりがちです。
昼すぎ、黒目川にカルガモがのんびり休んでいました。これならピントが合うだろう。ゆっくり合わせて撮りました。日差しは、春めいていました。
カメラもレンズも古いものを使っています。
《Pnasonic Lumix G2 + Canon FD35-105mm》
昼すぎ、黒目川にカルガモがのんびり休んでいました。これならピントが合うだろう。ゆっくり合わせて撮りました。日差しは、春めいていました。
カメラもレンズも古いものを使っています。
《Pnasonic Lumix G2 + Canon FD35-105mm》
最近のコメント