コサギの口は真っ赤っか2016/10/26

 朝の黒目川。コサギが水草に足を突っ込んでガサゴソやっています。魚を追い出して捕まえる算段です。一瞬、小走りになりました。魚を見つけたようです。再びガサゴソやると、嘴を水に突っ込みました。みごとゲットしました。
 逆光で撮っていたので、魚をはさんだ嘴が透けるような感じなりました。おかげで、真っ赤に燃える口の中が目に飛び込んできました。3枚目の写真がハイライトです。
《OLYMPUS E-M10 + Pnasonic 100-300mm》
 
コサギの口は真っ赤っか

コサギの口は真っ赤っか

コサギの口は真っ赤っか

コサギの口は真っ赤っか

光とミゾソバ2016/10/26

 落合川の川面を背景にミゾソバの花を撮りました。コンデジのレンズを望遠にして光の粒を出そうとしたのですが、きれいな光になりませんでした。お遊びということで…。
《OLYMPUS STYLUS SP-100EE》
 
光とミゾソバ

光とミゾソバ

光とミゾソバ

光とミゾソバ