マガモに見えるけど2014/10/22

 カモさんが水くぐりをやっていました。ぶるぶるまでやっています。2羽はカップルのようです。色が白いカモさんは写真写りがいいので、ついつい撮ってしまいます。マガモのメスにしては色白すぎます。羽ばたいた羽が小さいので、飛べないかもしれません。
 頭がグリーンのカモさんを見ると、いかにもマガモのオスです。
 こういう集団が黒目川と落合川にはたくさんいます。私は雑種のカモだと思っているのですが…。
 
雑種のカモ

雑種のカモ

雑種のカモ

雑種のカモ

雑種のカモ

カルガモはひょうきんだ2014/09/05

 カルガモは、ひょうきんで面白い。頭をぶるぶる震わせるし、水面で伸びをするし、いつも笑ったような顔だし。四季を通じて見ることができるので、鳥の種類と数が少ないときは、本当にありがたい存在です。
 
カルガモ

カルガモ

カルガモ

逆立つ飾り羽2014/07/19

 コサギが羽繕いをしていました。この鳥は、かなり入念に繕います。こちらに時間があるときは、30分から1時間くらいはつきあいます。
 一連の動作のなかで、ぶるぶるっと体を振るわせた瞬間が下の写真です。飾り羽が逆立って、賑やかです。カモさんのように首を高速で振るようなことはありませんが、羽が膨らんでくれるので、楽しみの一つです。
 
体を振るわせるコサギ

体を振るわせるコサギ

体を振るわせるコサギ

体を振るわせるコサギ

カルガモ脱水機2014/07/13

 久しぶりにカルガモのぶるぶる写真を撮りました。激しく首を左右に振るので、水が飛んでいきます。羽繕いの最中や水浴びの後にぶるぶるっとやります。前兆現象があって、そのタイミングを逃さなければ、だいたい撮れます。震えはお尻から始まります。胴体に伝わり、首へと駆け上っていきます。あっという間のできごとです。
 
カルガモのぶるぶる

カルガモのぶるぶる

カルガモのぶるぶる

カルガモのぶるぶる

カルガモのぶるぶる

カモさんの平和2014/05/24

 マガモが混ざった雑種のカモが羽繕いをしていました。後ろで眠っているのがオスで、羽繕いをしているのがメスかもしれません。
 カモというのは、どことなく間が抜けていて、憎めません。ぶるぶるっとやったので、シャッターを切りました。こういう光景を見ていると、平和な気分になります。
 シャッタースピードが速すぎて、ぶるぶる感が削がれてしまいました。
 
カモのぶるぶる

カモのぶるぶる

カモのぶるぶる

カモのぶるぶる

カワウのぶるぶる ギャングも形無し2014/03/01

 本邦初公開! カワウのぶるぶるです。魚を根こそぎ食べてしまうのでギャングとまでいわれるカワウですが、この姿では形無しです。
 雨が降る黒目川。カワウが羽繕いをしていました。警戒して動作が小さいです。もしかして、ぶるぶるをやってくれるかもしれない。期待しながらレンズを向けていました。大当たり! 少しだけぶるぶるをしてくれました。コサギはのべつ見られますが、カワウはめったに見られません。
 
カワウのぶるぶる

カワウのぶるぶる

カワウのぶるぶる

コサギの〝ぶるぶるっ!〟2014/01/26

 せっせと羽繕いをしていたコサギが、体を震わせはじめました。体を左右に揺するので、羽はお祭り騒ぎになること間違いなし。振動は首から顔にまで伝わるので、情けない表情になること請け合いです。なので、待ち構えて写真を撮りました。4枚目がハイライトです。
 
コサギ

コサギ

コサギ

コサギ

カモさんのブルブルだあ!2013/11/14

 カモさんたちは、どんなに寒くても水浴びをします。よく晴れて風が静かな日は、ここぞとばかり水浴びをして羽を繕っています。必ずブルブルっとやるので、こちらもそれをねらってシャッターを切ります。
 上の写真は、マガモではなくて、マガモによく似た雑種のカモです。日陰になったところでブルブルっとやってくれました。
 下の写真は、カルガモです。光がまだらに当たっているところでブルブルしてくれました。
 
カモのぶるぶる

カモのぶるぶる