カルガモの親子軍団2011/06/09

 落合川で生まれたカルガモのヒナたちは、順調に大きくなっています。鳥やヘビに食べられてしまったヒナもいると思いますが、がんばって生きています。
 立野橋の近くで、すっかり大きくなったヒナを見ました。母ガモに連れられて9羽のヒナが堂々と川を移動しています。生まれたばかりのかわいさは面影程度に残っているものの、色も黒っぽくなって、動きは一人前です。もう少しで、どれが親かわからなくなるでしょう。親の振る舞いにも余裕がうかがえます。
 彼らは、「軍団」と呼んでもおかしくないほどの威圧感。ヒナたちは、いつ親離れするのでしょうか。

カルガモの親子軍団
 
カルガモの親子軍団

カルガモの親子軍団

コメント

_ ごーちゃん ― 2011/06/09 20:26

本当に大きくなりましたね!
この雛たちも、いずれ親になり
新しい命を育てていくのですね。

_ ごーちゃん様 ― 2011/06/09 21:44

元気に生きていってほしいですよね。
ヒナたちが大きくなると、カルガモがかなり目立つ存在になります。
何羽かは、落合川から旅立っていくのではないかと思います。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2011/06/09/5903227/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。