オタマジャクシを食べるアオサギ2011/11/28

 落合川沿いにある小さな池にいたアオサギ。のっそり前進して、草の間に嘴を突っ込みました。小さな魚をつかまえたようです。しかし、なんとなく丸い感じです。どうやらオタマジャクシのようです。いまごろオタマジャクシがいるんでしょうか。このまま冬を越して、春になってから蛙になるのかしらん? オタマジャクシにしては大きい。どんな蛙になるのやら。アオサギは、あっという間に飲み込んでしまいました。
 
アオサギ

ヒドリガモの水草食い2011/11/28

 落合川いるヒドリガモたちは、おいしそうに水草を食べています。草食系のカモです。
 長い水草をすっとすくい上げて、嘴で切りながらあっという間に食べてしまいます。いいタイミングで撮るのは案外、難しかった。どんな味がするんでしょうか。
 
ヒドリガモの水草食い