ダイサギの舞い ― 2013/03/02
コメント
_ Uta ― 2013/03/04 20:43
_ Uta様 ― 2013/03/04 22:48
こんばんは。コメント、ありがとうございます。
「美しい」といっていただけて、とてもうれしいです。
白い鳥は順光で撮ると、ディテールが消えてしまいます。
斜光で撮れば、影の部分ができるのでちょっと立体感が出ます。
逆光で撮ると、羽が透けるので白が際だちます。
コサギやダイサギを撮るときは、だいたい逆光側に回り込みます。
「美しい」といっていただけて、とてもうれしいです。
白い鳥は順光で撮ると、ディテールが消えてしまいます。
斜光で撮れば、影の部分ができるのでちょっと立体感が出ます。
逆光で撮ると、羽が透けるので白が際だちます。
コサギやダイサギを撮るときは、だいたい逆光側に回り込みます。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2013/03/02/6735584/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
華麗ですね~
光の方角によって印象が変って・・・真っ白い羽が美しいです。