落合川は、東久留米市東端で黒目川と合流します。1カ月ぶりにその合流点まで行ってみました。ダイサギが1羽、魚をねらっていました。なかなか大きい鳥で、体長は90センチ。コサギが61センチですから、見ればすぐにわかります。ちなみにアオサギは93センチもあって、サギの仲間では最大です。ダイサギやアオサギが数羽ずついると、それだけで壮観です。しかし最近は、冬場に1羽ずついればいい方です。
さてこのダイサギ君、カメラを見た瞬間いそいそし始めました。私が気に入らないようです。ファインダーをのぞいたとたんに飛び立ちました。しかし、コサギほど俊敏ではないので、なんとか連写できました。
このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2013/12/24/7152034/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。