キミはノビタキさんですか?2024/09/30

 黒目川でノビタキらしい鳥に遭遇しました。ふだん見ない鳥なので、確信がありません。わかる方がいらしたら教えてください。
 遠くに小さな鳥が動いているのを発見。茶色くてスズメくらいの大きさだったので、いつものことかと思ったのですが、見ているとスズメの動きとは違います。群れではなく、たった1羽です。スズメでなければなんだろう。ジョウビタキだとすれば、ちょっと時期が早すぎます。とにかくとまった姿を撮ることにして、チャンスを待ちました。
 遊歩道の手すりにとまったので、あまり近づかないようにして撮影(1枚目)。スズメでないことを確認。ジョウビタキでもありませんでした。すぐに近くの電線に移動てしまい、さらに人家の奥へと消えていきました。ここまでかと諦めかけたと、再び黒目川に戻ってきて、対岸の草にとまりました(2枚目と3枚目)。アップでは撮れませんでしたが、初めて撮る鳥というのはいいものです。
 ノビタキの若いメスではないかというのが私の推定です。
 ノビタキは夏鳥なので、秋の渡りの途中で黒目川に立ち寄ったのではないかと思います。ちなみに、ジョウビタキは冬鳥です。
 
ノビタキさんですか?

ノビタキさんですか?

ノビタキさんですか?

ノビタキさんですか?