ナミアゲハ ― 2011/04/29
アゲハチョウをぽつぽつ見るようになりました。ただ、夏に見るより小さめです。ひらひら飛ぶばかりで、あまりとまってくれません。落合川遊歩道で黄色い花にちょっとだけとまりました。あわててシャッターを切りましたが、ファインダー越しに種類を特定することはできませんでした。写真を見ると、ナミアゲハのようです。はねが傷んでいます。もっとしっかり撮りたかったのですが、あっというまに飛び去りました。
モンシロチョウやモンキチョウもたくさん飛んでいます。モンシロチョウよりも遅めに出現するといわれるスジグロシリチョウもいていいはずですが、まだ確認できません。
このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2011/04/29/5830969/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。