ナナホシテントウ2011/05/14

 草むらに目をやると、オレンジ色の虫が茎をよじ登っています。ナナホシテントウ君でした。掛け値なしに、どこにでもいるテントウムシです。植物につくアブラムシを食べる益虫とされています。ということは、草食系ではなくて肉食系なんだ。
 小さいながら、レンズで追いかけてみると、案外動きは早い。茎のてっぺんまでいって、螺旋状に下りました。てっぺんから飛び立つ姿もよく見かけます。この姿がお天道様をめざして飛び立つようにみえるところから、テントウムシの名前がついたといわれています。
 「関東付近では年に二回発生し、成虫で越冬する」とウィキペディアにありました。ヤフージャパンの「きっず図鑑」は、「卵から成虫になるまで3~4週間と短い。おどろくと足の節から橙色(だいだいいろ)の汁を出す」と解説しています。
 
ナナホシテントウ

コメント

_ ごーちゃん ― 2011/05/16 20:17

草むらの緑の中、テントウ虫が
鮮やかに浮かび上がってとても美しいですね!

_ ごーちゃん様 ― 2011/05/16 23:15

鳥を撮ろうと待ちかまえていたときに撮りました。
300ミリほどの望遠レンズで撮っています。
オートフォーカスではピントが合わないので、
手動でピントを合わせました。
周辺がうまくボケてくれたので、きれいに撮れました。

_ ジンママ ― 2011/05/17 19:32

可愛いし、色合いが素敵です。
デスクトップの背景にさせてください。

_ ジンママ様 ― 2011/05/17 20:52

どうぞ、お使いください。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2011/05/14/5862729/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。