春点描 カタバミ2012/02/26

 枯れ葉に隠れるようにカタバミが咲いていました。たった1つだけでしたが、寒かった割には早く咲いたものです。図鑑を見ると、花期は5~8月とされています。条件がよければ年中咲くといわれているので、日当たりがよいところならこの時期に咲いてもおかしくはないのでしょう。
 名前の由来として、「葉は茎の上方にだけ伸びて、反対にはないという意味の傍食(かたばみ)が名前のもと」(『花と葉で見わける野草』)と説明されています。
 
カタバミ

カタバミ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2012/02/26/6348275/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。