ツバメの目もすばらしい2014/06/21

 落合川に隣接する畑に、ツバメがたくさんいました。土の中にいる虫を探しているようです。5、6羽いましたから、エサ捕り場になっているのかもしれません。少しずつ間合いをつめて近づきました。
 望遠レンズでのぞくと、ツバメの目が意志的であることに気づきました。いい目をしています。かなりのスピードで空を移動しながら虫をキャッチできるだけの目をツバメは持っています。その目がこれなのかと感心してしまいました。
 
ツバメ

ツバメ

ツバメ

ツバメ

ツバメ

ツバメ

水浴びの喧騒2014/06/21

 夕方、黒目川でムクドリたちが水浴びをしていました。浅瀬に集まって、バシャバシャとやっています。距離があったので音までは聞こえませんでしたが、近くにいたらかなりの喧騒だったでしょう。
 ムクドリたちは、入れ替わり立ち替わり水浴びします。水を浴びると舞いあがって近くの電線にとまり、再び舞い降りてきます。季節がら、群れの中には若鳥たちが混じっています。茶色っぽいので、すぐにわかります。群れも若返って元気に見えました。
 
水浴びするムクドリ

水浴びするムクドリ

水浴びするムクドリ

水浴びするムクドリ

水浴びするムクドリ

水浴びするムクドリ