オナガガモの写真を撮っていたら、近くでオナガが水浴びを始めました。8羽が木から川へ、川から木へ、行ったり来たりしながら水に浸かっています。オナガは非常に敏感なので、音を立てないように、あまり動かないようにして撮りました。
水浴びをしている鳥を撮るのは苦手で、浴びている瞬間を撮っても、何が写っているのかわからないことが多いからです。鳥の姿をきちんと出そうと思うと、水浴びのピークをはずさなければなりません。二律背反です。だから今回も、うまく撮れませんでした。
ちなみに、オナガガモとオナガは、名前こそ似ているものの、まったく違う鳥です。オナガガモはカモ科で、渡り鳥。オナガはカラス科で、留鳥です。
最近のコメント