羽ばたきをスローシャッターで ― 2012/08/23
落合川と黒目川の合流点付近には、雑種のカモさんがたくさんいます。何と何が混ざっているのか、よくわかりません。マガモが入っていることだけは確かです。写真で紹介した白っぽいカモさんは、たぶんメスだと思います。
そのカモさんが、橋の下で羽ばたいていました。昼間とはいえ、相当暗い。それならシャッタースピードを落として、羽が流れる感じに撮ってみよう。といっても、レンズが300ミリで手持ち撮影なので、あまり落とせません。50分の1秒に設定して撮れる範囲で撮ってみました。
鳥はみな同じかもしれませんが、羽ばたきながら頭はほtんど動かないんですね。そこは立派です。もっとも頭が動いたら、目が回ってしまうかもしれません。羽ばたくたびに脳しんとうを起こすようではシャレになりませんからね。
そのカモさんが、橋の下で羽ばたいていました。昼間とはいえ、相当暗い。それならシャッタースピードを落として、羽が流れる感じに撮ってみよう。といっても、レンズが300ミリで手持ち撮影なので、あまり落とせません。50分の1秒に設定して撮れる範囲で撮ってみました。
鳥はみな同じかもしれませんが、羽ばたきながら頭はほtんど動かないんですね。そこは立派です。もっとも頭が動いたら、目が回ってしまうかもしれません。羽ばたくたびに脳しんとうを起こすようではシャレになりませんからね。
コメント
_ ももごろう ― 2012/08/23 21:30
_ ももごろう様 ― 2012/08/23 23:04
さずが! 1・2・4枚目は同じ個体です。3枚目は別の個体。
こういう雑種のカモは、どこにでもいるのでしょうか。
彼らの子孫がどういうふうになっていくのか、想像がつきません。
同じ仲間で交雑したら、わけがわからなくなりますね。
ギャラリーの足はわざと入れておいたので、
ここを見ていただけてうれしいです。
日陰で涼しいので、何羽も並んでいました。
こういう雑種のカモは、どこにでもいるのでしょうか。
彼らの子孫がどういうふうになっていくのか、想像がつきません。
同じ仲間で交雑したら、わけがわからなくなりますね。
ギャラリーの足はわざと入れておいたので、
ここを見ていただけてうれしいです。
日陰で涼しいので、何羽も並んでいました。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2012/08/23/6550746/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
1・2・4枚目さんはちょっとでこっぱちなところが可愛いですね。
すごい風圧で水紋ができてますね。気持ちよさそう。
3枚目のお嬢さんはどっしり仁王立ちしてますね。(笑)
後ろのギャラリーの足(みずかき)が写ってるのが愛嬌がありますね。