コサギの秋2014/09/29

 黒目川。荻(おぎ)の穂が光を受けて輝いていました。その下に魚をねらうコサギがいます。いい眺めだったので、2日かけていくつかのカメラで写真を撮ってみました。カメラによって色合いがずいぶん違いますね。いずれもトリミングをしてあります。
 1枚目は、リコーのコンパクトカメラ、GR3で撮りました。遊歩道に犬を連れている人を写し込みました。
 2枚目と3枚目は、オリンパスのコンパクトカメラ、XZ-10で撮りました。このカメラはホワイトバランスが不安定なので、コマによって色の出方が変わってしまう難点があります。しかし、ポケットに入るコンパクトカメラとしては実によく撮れます。
 4枚目は、パナソニックのマイクロフォーサーズカメラ、LUMIXG6にキヤノンのFDレンズ50ミリを付けて撮りました。実質100ミリで撮ったことになります。古いレンズなので、右側に長方形のフレアが出ています。
 5枚目は、ニコンの一眼レフカメラ、D3200に55-300ミリのズームレンズを付けて撮りました。
 われながら物好きだなあ、と思いつつ…。
 ところで、輝いている植物を荻と書きましたが、自信がありません。ススキではないのではないか、と思ったもので。
 
コサギ

コサギ

コサギ

コサギ

コサギ

コメント

_ ももごろう ― 2014/09/30 17:08

コンパクトデジカメ、おそるべし!ですね。
私のコンデジは撮影者の腕のせいかはたまた1万円を切る値段のせいか、
どうも写りがいまひとつです。

個人的な好みで言えば、2枚目の秋らしい光のやわらかさと、5枚目の陰影の出方がなんとも言えません。

_ ももごろう様 ― 2014/09/30 23:53

こんばんは。
見比べていただいて、ありがとうございました。
2枚目・3枚目はコンデジにしてはよく写っている感じですよね。
わりと評判のいいカメラで、型落ちしてから15000円で買いました。
よさそうなコンデジでは、型落ちで買うのが一番です。
5枚目は、ニコンの一番安い一眼レフと、
この種のズームレンズとしては一番安いレンズで撮りました。
それでもやっぱり一眼レフだと思わせてくれますよね。
2枚目と5枚目を比べると、5枚目の方が立体感を感じます。
これはコンデジと一眼の違いだと思います。
紹介したすべての写真は、マニュアル露出です。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2014/09/30/7445540/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。