カワセミ飛んだ2015/03/14

 黒目川のカワセミ。枝にとまっているところを発見したのはいいけれど、完全な逆光。おまけに背景がごっちゃごちゃ。順光側に回り込む余裕もなさそうなので、撮れるだけは撮ってみたものの、やっぱりきれいじゃない! せっかく飛んでくれたのに…。1枚だけ順光で撮れました。
 
カワセミ

カワセミ

カワセミ

カワセミ

コメント

_ Uta ― 2015/03/15 21:34

背景はなかなか選べませんが、カワセミの羽ばたきの写真、動きが感じられて、とってもいいですね!大胆な羽を広げた姿見たことがありません^^

_ Uta様 ― 2015/03/15 22:45

こんばんは。
カワセミは、こういう動きのある写真がいいですね。
私はカワセミの動きに合わせることが下手で、あまり撮れません。
珍しく撮れたので紹介できました。
もっときれいな写真が撮れればいいなあ、といつも思います。
川に飛び込んで魚を、くわえて飛び出してくる写真も撮りたいのですが、
カワセミのスピードに追いつけなくて、いつも失敗します。
羽を広げたシーンは、写真だからわかるようなもので、
目で見ていてもわからないと思います。
羽を広げてからシャッターを切っても間に合わないので、
小さな動きをキャッチして早めにシャッターを切ります。
うまくタイミングが合うかどうかは、運としかいいようがありません。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2015/03/14/7590748/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。