東京に春一番が吹き、気温も20度を超えたきょう、2月14日の写真をもう一つ。黒目川の川面は真冬とは思えない色をしていました。ダイサギがいたので逆光で写真を撮ってみました。手前に緑を入れると、春の写真になってしまいました。
前夜、雨と風で大荒れだったためか、上流から白い膜のようなものが流れてきて川面を覆っていました。塵が集まった物のようにも見えます。おかげで川面は見たことのないような雰囲気でした。これも記録だと思って紹介します。画面にはうす茶色に光る小さなものがたくさん写っていますが、蚊です。露出はプラス気味に撮りました。
最近のコメント