キバナコスモスとナミアゲハ2016/09/13

 キバナコスモスの蜜を吸うナミアゲハです。キアゲハと一緒に見ると、ナミアゲハの方が黒っぽいので違いが分かりやすいのですが、ナミアゲハだけを見たときは、色だけでは識別しにくいです。チョウに詳しい人は、一目でわかると思いますが。色で区別できないときは、翅の模様で区別します。
 動いているチョウをファインダーのないコンデジで撮るのは、相当疲れる作業であることをまたまた実感。へとへとになりました。
《OLYMPUS STYLUS SH-60》
 
ナミアゲハ

ナミアゲハ

ナミアゲハ

ナミアゲハ

ナミアゲハ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2016/09/13/8185106/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。