水の反射とセグロセキレイ2024/01/11

 黒目川の浅瀬に水草のようなものが浮いて、ちょっとした島をつくっていました。日陰になっているので、水が鏡のように辺りを映し出しています。そこにセグレセキレイが飛んできてくれました。うろうろ歩くセグロセキレイをレンズで追いながら、水の反射と重なるシーンを撮ってみました。
 撮ってみて思うのは、案外、鳥が目立たないものだなあということ。ハクセキレイだったら、もう少しわかりやすい写真になったのかもしれません。黒っぽい鳥の場合は、住変が明るくないと目立ちませんね。
 
セグロセキレイ

セグロセキレイ

セグロセキレイ

セグロセキレイ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2024/01/11/9650105/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。