カルガモのシンクロ ― 2010/11/16
2枚の写真とも、昨年の2月に撮ったものです。15日にヒドリガモの「水上の逆立ち」を載せて、カルガモのシンクロ話を書きました。せっかくなので、水浴びしながら一回転するカルガモの写真も紹介します。
2月後半の温かい日から初夏にかけて、こんな動きをよく見るような印象です。真夏でもやるとは思いますが、見ていません。今ごろの時期はどうなのか、期待して見ていますが、確認できません。
2月後半の温かい日から初夏にかけて、こんな動きをよく見るような印象です。真夏でもやるとは思いますが、見ていません。今ごろの時期はどうなのか、期待して見ていますが、確認できません。
コゲラ ― 2010/11/16
秋の深まりとハナミズキ ― 2010/11/16
東久留米駅西口にあるロータリーにハナミズキがあります。いい天気だったので木の下に行って実を見てみました。すっかり葉が落ちて秋の深まりを感じます。
10月24日に「ハナミズキの実」を、11月2日に「濡れたハナミズキの実」を載せました。今朝はいちだんと冷え込んで、12月の寒さでした。東久留米も紅葉の時期を迎えました。
10月24日に「ハナミズキの実」を、11月2日に「濡れたハナミズキの実」を載せました。今朝はいちだんと冷え込んで、12月の寒さでした。東久留米も紅葉の時期を迎えました。
最近のコメント