木漏れ日の中のコサギ2011/11/26

 桑の葉の影が黒目川の水面に落ちていました。風が吹くと、影が動きます。そこへコサギが飛んできました。明るくなったり暗くなったり。コサギに水面の反射光があたって、白い筋をつくっています。これは面白い。コサギの目が光ったところでシャッターを切ることにしました。
 とはいえ、なかなかうまくいきません。とくに露出の加減がやっかいです。影の部分を殺すことなく、かつ、日が当たっているところも飛ばないようにしたい。二律背反です。結局、あまり明るくなりすぎない程度に目に光があたった頃合を見てとることにしました。おかげで、動きがなくなってしまいました。
 
木漏れ日のコサギ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2011/11/26/6218318/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。