ネムの花も咲いた2022/06/25

 黒目川遊歩道にあるネムノキ(合歓木)。今年もピンクの花を咲かせました。一気に咲くので、ビックリします。花をよく見ると、だいぶ傷んでいます。気づくのが遅かったようです。
 このネムノキは、花が小さくて色も薄いので、毎年、うまく撮れません。花のアップは諦めて、風景としてとってみたり、葉っぱを強調してみたり、悪戦苦闘しましたが、うまくは撮れませんでした。困ったもんです。

 それにしても、きょうは暑かった。東京都心で35度を超え、いきなり猛暑日に。観測史上、もっとも早い猛暑日だそうです。群馬県伊勢崎市では40.2度。6月に40度を超えるのは、観測史上初だとか。梅雨はどこに行ったのか。当分、この暑さは続く見込みだそうで、先が思いやられます。
 
ネムの花

ネムの花

ネムの花

ネムの花

ネムの花

ネムの花

工事中のダイサギ2022/06/26

 鳥がいないなあ、とボヤキながら黒目川遊歩道を歩いていると、下流からサギが飛んできました。コサギにしては大きくて、ダイサギにしては小さめです。目の前を通り過ぎたとき、嘴の色に特徴がありました。目で追って、200メートルほど上流で降りたことを確認。急いで行ってみました。カメラを向けたら、いきなり飛ばれ、下流へと飛び去りました。ダイサギでした。
 追うしかないので、下流へ。かなり歩いたところで再発見しました。嘴の付け根からオレンジになって、先端は黒が残っています。オレンジっぽい黄色と黒は工事中の標識。踏切も同じです。ということで、ダイサギの嘴も工事中にしてしまいました。オレンジの嘴(冬の色)が、これから黒く変わる(夏の色)わけではないと思います。一度黒くなって、オレンジに戻る過程ではないかと思われます。
 驚いたのは、写真を見てからでした。両足に足環がついています。調査の対象になっているようです。足環がついたダイサギを見るのは初めてなので、最近黒目川に来た鳥だと思います。識別番号などはまったく読み取れないので、山階鳥類研究所に送る必要はなさそうです。それにしても、嘴ばかりに気を取られて、足環に気づかなかったのは失敗でした。
 
ダイサギ

ダイサギ

ダイサギ

ダイサギ

飛び立つアオサギ2022/06/27

 久しぶりにアオサギを見たので、カメラを向けました。そのとき、アオサギがちらりとこちらを見ました。あっまずい! と思った瞬間に飛ばれてしまいました。見られたら飛ばれるかといえば、そういうわけでもありません。あっ今回はダメ、という感じです。近くに降りたので、再びカメラを向けたら、やっぱり飛ばれてしまいました。おう追わない方がいいと思って、諦めました。
 きょう6月27日、関東甲信・東海・九州南部が梅雨明けしたそうです。梅雨の期間は史上最短だそうです。関東地方は、平年より22日も早く梅雨が明け、梅雨の期間は21日だったようです。実感としては、梅雨がなかったといってもいいような感じです。ちなみに九州南部の梅雨の期間は16日、東海地方は13日なのだそうです。異様な気候ですね。
 暑さが長期化することは確実で、夏は苦手なので先が思いやられます。場所によっては水不足が深刻になるかもしれません。農作物への影響もあるでしょうから、暮らしにくい夏になりそうです。
 
飛び立つアオサギ

飛び立つアオサギ

街路灯に輝くネムの花2022/06/28

 先日、黒目川遊歩道に咲くネムの花を紹介しました。きょうは、街路灯に輝く花を撮ってみました。カメラの感度を上げて、手持ち撮影。まあよくブレること。写真を撮ってから思うのですが、やっぱり三脚を使った方がいろいろ撮れましたね。一応、2台のカメラを使って色味を変えてみました。
 
街路灯に輝くネムの花

街路灯に輝くネムの花

街路灯に輝くネムの花

暑気払い! 雪に飛ぶダイサギ2022/06/30

 あんまり暑いので、川に出て写真を撮る気になりませんでした。最近、夏になると皮膚が炎症を起こすようになったので、どうしても長袖を1枚羽織らなければなりません。それが暑い!
 ということで、暑気払いのつもりで雪の写真を出します。ことし1月初旬に撮った写真です。白いダイサギと雪がなるべく重ならないように撮ってみました。早く秋になってほしい。
 
暑気払い! 雪に飛ぶダイサギ

暑気払い! 雪に飛ぶダイサギ

暑気払い! 雪に飛ぶダイサギ

ダイサギに食べられる婚姻色のオイカワ2022/06/30

 日曜日の午後2時半すぎ、黒目川にダイサギがいました。昼の休みを終えて、川に出てきたのかもしれません。私がちょっとよそ見をしていたら、いつの間にか婚姻色のオイカワ(オス)を銜えていました。近くまで寄って撮るか、移動しないで撮るか。あっという間に食べてしまうので、移動しないでその場から撮りました。写真をトリミングしています。
 早く気づいていれば、もっといい角度から、もっと近くから撮れたなあと思うと、かなり残念です。
 
婚姻色のオイカワを食べるダイサギ

婚姻色のオイカワを食べるダイサギ

婚姻色のオイカワを食べるダイサギ