ヤブミョウガが咲いていた2012/07/15

 自宅近くの小さな雑木林にいってみたら、白い花が並んでいました。ヤブミョウガです。そういえば、梅雨時に咲くことを思い出しました。
 数年前、この花を初めて見たときは、何という植物なのかがさっぱりわからず、いろんな人に聞き回りました。それでもわからなくて、あてずっぽうにネットを検索してやっと名前がわかりました。
 『ポケット図鑑 日本の野草300夏・秋』にも掲載されています。日当たりの良くない場所に生える多年草だそうで、葉がミョウガに似ているためにこの名前がついているようです。関東地方以西から九州にかけて分布しているようです。
 『ポケット図鑑 身近な野の花山の花』にも紹介されていて、「花の後、果実の表面は青くなり、最終的に黒っぽくなって裂けます」とあります。果実が黒っぽくなるのは秋です。
 
ヤブミョウガ

ヤブミョウガ

ヤブミョウガ

ヤブミョウガ

コメント

_ ももごろう ― 2012/07/16 16:40

そうそう、黒目さんに教えてもらったんですよね、この植物の名前。その節はありがとうございました。

素敵な雑木林ですね。散歩が楽しそうです。いろんな鳥が鳴いていそう。セミもいますか?

_ ももごろう様 ― 2012/07/16 22:37

こんばんは。
ヤブミョウガがきっかけでしたね。よく覚えています。
自宅近くの雑木林は、手入れをする人が少ないので、
年々荒れているようか感じを受けます。
鳥の種類も少なくて、鳥撮りには向きません。
どちらかというと、虫撮りで使っています。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2012/07/15/6512201/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。