アオサギは全長約90cm。羽を広げると1m70cmほどあります。日本でみられるサギの中で最も大きい。ダイサギと並んで、と付け加えた方がいいかもしれません。スズメの全長が14cmくらいですから、その6.5倍もある。的が大きくて撮りやすい鳥です。飛び立つときがもっとも力強くて、脚力を生かして一気に前に出ます。
アオサギの体重は2kgしかありません。人間の新生児の体重よりも軽い。それで飛び回り、真冬の夜中も川の中で魚を狙っているのですから、鳥というのはたいした生き物です。
このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2024/10/12/9723684/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。