凛々しさと情けなさ ゴイサギ ― 2012/08/08
コメント
_ かけ ― 2012/08/08 12:47
_ ももごろう ― 2012/08/08 14:28
白目ならぬ青目をむいてる。(爆)
気持ち良かったんでしょうね。^^
気持ち良かったんでしょうね。^^
_ かけ様 ― 2012/08/09 00:44
こんばんは。
1枚目は、なかなかシックでしょ。
たまにはいい姿を紹介しないと、鳥に申し訳ありませんからね。
ゴイサギの首は、もっと伸びるんですよ。
なが~い首の写真が撮れたら紹介します。
普段の短い首にだまされて距離感を間違えると、
食べられちゃいますからね。
欠伸の白目、薄暗い場所で見たらもっとこわいと思います。
わるいことに、この鳥は夜行性です。
1枚目は、なかなかシックでしょ。
たまにはいい姿を紹介しないと、鳥に申し訳ありませんからね。
ゴイサギの首は、もっと伸びるんですよ。
なが~い首の写真が撮れたら紹介します。
普段の短い首にだまされて距離感を間違えると、
食べられちゃいますからね。
欠伸の白目、薄暗い場所で見たらもっとこわいと思います。
わるいことに、この鳥は夜行性です。
_ ももごろう様 ― 2012/08/09 00:48
こんばんは。
ももごろうさんは、欠伸を気持ちよさそうな姿に見ましたか。
なるほど!
のんびり雨に打たれて心地よかったのかもしれませんね。
ゴイサギというのは、動きのスケールは大きくありませんが、
見た目よりユーモラスですね。
ももごろうさんは、欠伸を気持ちよさそうな姿に見ましたか。
なるほど!
のんびり雨に打たれて心地よかったのかもしれませんね。
ゴイサギというのは、動きのスケールは大きくありませんが、
見た目よりユーモラスですね。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2012/08/08/6535371/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
私のデスクトップにいるキョロちゃんは
首が全くなく柿のタネのようなシルエットなのもで
案外首が長かったことにびっくり。やっぱりこいつかわいいな。
2枚目のあくびは愛嬌あっていいですが、白目がこわいです(笑