お寺の紫陽花2016/06/25

 そういえば、近所にあるお寺さんの紫陽花を見ていませんでした。久しぶりに行ってみると、鐘楼の周辺に咲いていました。盛りを過ぎたものもあり、もう少し早く来ればよかったと思った次第。小雨の中、4カット撮りました。5枚目以降の写真は、黒目川遊歩道で撮った写真です。
 
お寺の紫陽花

お寺の紫陽花

お寺の紫陽花

お寺の紫陽花

お寺の紫陽花

お寺の紫陽花

お寺の紫陽花

お寺の紫陽花

お寺の紫陽花

ツバメの子育て第3陣2016/06/25

 地元・東久留米駅でツバメの子育てが続いています。すでに第1、第2の巣からは巣立っていきました。計7羽か8羽だと思います。今年は、いまのところカラスに襲われていません。
 いま、ヒナを育てている巣は、第3と第4の巣です。きょうは第3の巣を撮りました。ヒナは3羽です。雨が降っていたので巣に光が入らず、シャッタースピードが稼げません。飛んできた親鳥は黒い布切れのようにしか撮れませんでした。体のわりにヒナの口が大きいのがこの時期の特徴です。
 
ツバメの子育て

ツバメの子育て

ツバメの子育て

ツバメの子育て

ツバメの子育て

ツバメの子育て