流れ2010/10/23

 晴れた日に撮った写真です。川に入る光の具合が面白かったので、カルガモと一緒に撮りました。
 上の写真は、オシロイバナも入れて季節感を出したつもりです。
 中の写真は、黒目川にしては水の厚みが出たかな、と思います。
 下の写真は、水の流れを出したかったのですが…。

カルガモ

カルガモ

カルガモ

秋の色2010/10/23

 ミゾソバと黄色い花、そしてモンシロチョウ。背景のブルーは、黒目川の川面です。なんとなく、秋の風情かなと思って写真を撮りました。夕方だから出た色かもしれません。黄色い花は、セイタカアワダチソウでしょうか。それにしては小さいので、別の種類かもしれません。

花とチョウ

やっぱり変!2010/10/23

 きょう、妙な花を見ました。ビンを掃除するようなタワシのような格好をして、真っ赤です。初めてみました。ハチが蜜を吸いに来ていたので、あわてて写真を撮りました。
 名前がわからないので、ネットで検索。「花 赤い ブラシ」をキーワードにしたら、どういうわけか一発でヒットしました。その名も「ブラシの木」というそうです。だれも考えることは同じですね。
「カリステモン」ともいうようです。オーストラリア原産です。
 驚いたのは、開花期が大幅にずれていること。だいたい「5~6月」というのが共通した開花期です。なかには「3~7月」もありました。しかし今は10月も末です。どうなってるんでしょうか。

ブラシの木

背伸び食い2010/10/23

 先日、ミズソバを食べる雑種ガモを紹介しましたが、きょうはミゾソバを食べるカルガモです。花にねらいをつけ、スッと首を伸ばして花をゲット。その早いこと。口をあけた瞬間を写真にしたくて、感度を上げ、シャッタースピードを上げて、タイミングを計りました。

ミゾソバを食べるカルガモ