マツヨイグサがあちこちに2011/05/17

 5月13日に、雨に濡れたマツヨイグサを紹介しました。16日、同じ場所にいってみると、な、な、なんと、マツヨイグサがあちこちに咲いています。ちょっと見ない間に一気に増えるんですね。驚きました。かつては群生していた場所です。もっと増えてくれるとありがたいのになあ。
 写真上から順に、望遠、標準、広角で撮っています。望遠・標準は同じ花ですが、広角は別の花です。望遠はニコン、標準・広角はパナソニックのカメラを使いました。色合いが違っているのは、そのためです。
 この花は、マツヨイグサでいいのではないかと思います。この仲間はたくさんあって、覚えきれません。メマツヨイグサ、コマツヨイグサ、アレチマツヨイグサ、オニマツヨイグサ、オオマツヨイグサ…。このうち、オオマツヨイグサは大きいのですぐにわかりますが、あとはよくわかりません。
 
マツヨイグサ

マツヨイグサ

マツヨイグサ

ぼろぼろのキタテハ2011/05/17

 カルガモを見ていたら、目の前をチョウが飛びました。ふらふらふらふら舞っています。近くにとまってくれないかなあ、と思いながら目で追っていると、希望どおりのところにとまってくれました。
 一見して、はねがぼろぼろ。キタテハのようです。葉の裏で越冬して春を越え、初夏に至ったのでしょうか。年季の入ったはねに見えます。キタテハには夏型と秋型とがあるようで、時期から見て写真のチョウは夏型だと思われます。
 
ぼろぼろのキタテハ