涼をもとめて ― 2018/08/09
石の上にもアオサギ ― 2018/08/10
コサギのいる風景 ― 2018/08/11
作品発表会のお知らせ ― 2018/08/12
午前10時から午後5時まで
初日は正午から
最終日は午後3時までの予定
入場無料
私の担当日は未定です
決まり次第、お知らせいたします。
初日は正午から
最終日は午後3時までの予定
入場無料
私の担当日は未定です
決まり次第、お知らせいたします。
雨の中のアオサギ ― 2018/08/13
セミの羽化 ― 2018/08/14
毎年、セミが羽化する公園で撮ったもの。この時期は、あちこちで羽化しているのが普通ですが、懐中電灯片手で15分歩き回って見つけたのが、写真の1匹きり。この数年、少なくなっていたとはいえ、1匹はないでしょう。セミの幼虫は数年間、土の中にいますから、数年前の産卵が少なかったのでしょうか。数年間かけて環境が変わってしまい、土の中から這い出てくることができなかったのでしょうか。今年の少なさは気になります。雑木林に行っても、セミが少なめです。
写真のセミは、アブラゼミでもミンミンゼミでもないようです。一回り小さいです。
時間の流れでいえば、2枚目の写真が先です。まだ羽が短い。少しずつ長くなるのかと思いがちですが、一気に伸びて1枚目のようになります。
写真のセミは、アブラゼミでもミンミンゼミでもないようです。一回り小さいです。
時間の流れでいえば、2枚目の写真が先です。まだ羽が短い。少しずつ長くなるのかと思いがちですが、一気に伸びて1枚目のようになります。
最近のコメント