畑に咲いた黄色い花 ― 2012/01/15
KARAになったオナガガモ ― 2012/01/15
そういえば、オナガガモの写真を撮っていませんでした。今年は数十羽が群れるはずの場所に、1羽のオナガガモもいません。どうしたことなのか。黒目川・落合川にいるオナガガモの数は例年の半分以下ではないかと思います。
オナガガモもまた、オスの羽がきれいです。それを見ていただくために後ろから撮りました。黒い嘴の両側は青灰色。頭は濃い茶色です。羽はグレーと茶色を基調にグラデーションがあり、うすいオレンジ色もまじります。尾羽の中央は黒くて尻尾のように見えます。
3枚の写真とも羽をふくらませています。羽繕いの最中だからです。今回のハイライトは、一番上の写真です。別にどうということもない写真ですが、尾羽だけがぶるぶるっとふるえています。私流にこじつければ「KARA現象」です。韓国の女性歌手グループKARAは、お尻を振りながら歌うヒップダンスですっかり有名になりました。オナガガモもそれを真似しているのかもしれませんね。
オナガガモもまた、オスの羽がきれいです。それを見ていただくために後ろから撮りました。黒い嘴の両側は青灰色。頭は濃い茶色です。羽はグレーと茶色を基調にグラデーションがあり、うすいオレンジ色もまじります。尾羽の中央は黒くて尻尾のように見えます。
3枚の写真とも羽をふくらませています。羽繕いの最中だからです。今回のハイライトは、一番上の写真です。別にどうということもない写真ですが、尾羽だけがぶるぶるっとふるえています。私流にこじつければ「KARA現象」です。韓国の女性歌手グループKARAは、お尻を振りながら歌うヒップダンスですっかり有名になりました。オナガガモもそれを真似しているのかもしれませんね。
最近のコメント