もうキタテハがいるの?2011/03/06

 そろそろモンシロチョウが飛んでくれないかな、と思いながら黒目川遊歩道を歩いています。ところが6日、タヘハチョウの仲間らしい蝶を発見しました。思わず写真を撮ってしまいました。
 図鑑で見ると、キタテハによく似ています。その図鑑には「6~10月に出現」と書いてあります。「夏型」とか「秋型」とかいわれるキタテハなので、3月初旬は早すぎますよね。違う種類の蝶なのでしょうか。
 ネットで調べてみたら、「成虫観察時期3月~11月」(大阪)、「お彼岸の中日(3月21日)に見た」(千葉市)、「3月5日、春告げ蝶が舞い降りた」(前橋市)、「3月6日、キタテハは3頭いてバトル」(浅間山麓)などの記述があるので、この時期に出現するようです。ではなぜ、図鑑に「6~10月に出現」と書いているのか。確実に見られる時期だからなのでしょうか。

 (3月10日の追加)
 チョウに詳しい友人に聞いたところ、キタテハは成虫のまま越冬しているのだそうです。「この時期に蛹から羽化したわけではないよ。真冬にだって見ることがあるよ」といっていました。啓蟄も過ぎ、暖かくなったから外に出てきたようです。

キタテハ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2011/03/06/5726435/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。