イモカタバミ満開2011/04/24

 落合川遊歩道でイモカタバミが満開です。傾斜地に咲いているので、写真を撮るにはもってこい。コンパクトカメラの絞りを最大にあけて、手前の花にピントを合わせて撮りました。
 南アフリカ原産で、園芸植物として導入されたものだそうです。野生化して広がったので、帰化植物だと思います。株の元に芋状のかたまりができることから、この名前がついたといわれます。

イモカタバミ

イモカタバミ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2011/04/24/5823678/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。