キノコってさっぱりわからない2014/08/01

 自宅近くの雑木林を歩いていて、ちらほろとキノコが生えているのを発見しました。日陰にひっそり生えているので、みんな毒キノコに見えてしまいます。キノコはさっぱりわからないので、ただ写真を撮るだけです。4枚アップしますが、4種類と理解してもいいのかどうかすらわかりません。
 
キノコ

キノコ

キノコ

キノコ

コメント

_ ジンママ ― 2014/08/02 00:05

こんばんは!
裏山を散歩すると生えている様なかんじですね^^
きのこは危ないから、生えているのを採ってくる事は
ないですが、このきのこはなんだか毒々しくないから
食べる事ができそうです。いえ、食べちゃいけませんけれど。
きのこの写真を撮られるとは・・・ちょっとびっくりしました。

_ ジンママ様 ― 2014/08/02 02:42

こんばんは。
鳥がいないので、撮る写真に四苦八苦しています。
なので、ついついキノコも撮ってしまう…。
キノコを詳しく知っているならともかく、
「知りません」といって写真を紹介するんですから、
笑っちゃいますよね。
それにしても暑いです。
ジンママさんもご自愛ください。

_ Green Cherokee ― 2014/08/02 09:54

kuromeさん、おはようございます。
キノコの写真鑑別って難しいんです。光の加減によっても色が変わってしまいますし、何かリファレンスを置かないと大きさも違って見えてしまうので・・・
①アセタケ科ですかね・・・? 有毒なキノコが多いです
②ベニタケ科ですかね・・・? シロハツ? 美味しいキノコもたくさんありますが、私は、ハツタケ、チチタケ、アカモミタケ以外は採取しません・・・ (^^ゞ
③テングタケ科だと思います。茎の特徴が大事です。ツバがあったりなかったり、根元が卵みたいになっていたりしたはずです。
④同じくテングタケ科ですね。本邦で最も毒性の強いドクツルタケに似ていますね~ ♪
・・・という訳で、むやみに食べないようにしましょう・・・って、強要されても食べないですよね・・・ (^^ゞ

_ Green Cherokee様 ― 2014/08/02 22:23

こんばんは。
詳しくご説明いただいて、ありがとうございます。
そうですよね、写真で判断するのは危険ですよね。
こんど撮るときは、比較できるものを置いて撮りましょう。
たばこの箱が便利ですが、時代逆行的なので、考えます。
①は安全かと思いましたが、意外でした。
②はダメかと思っていましたが、美味しいキノコもある。
③はいけそうだと思っていたのに、デングタケでは怖いですね。
④はダメという直感が当たりました。
物を知らないというのは恐ろしいもので、
直感を信じていたら、いまごろ私は生きていませんね。
さわらぬキノコに祟りなし!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2014/08/01/7403185/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。