羽ばたくハシビロガモのオス2012/01/08

 探していた鳥にやっとめぐりあえました。ハシビロガモのオスです。落合川にいることは聞いてきたのですが、ずっと見つけることができませんでした。ハシビロガモの番(つがい)が毎年やってくる黒目川でも、いたのはメスだけでした。
 落合川でヒドリガモの数をかぞえていたところ、ハシビロガモのメスが1羽まざっていました。もしやと思って周囲を見回したところ、オスがいてくれました。うれしかったです。ハシビロガモのオスは実に美しい。頭が濃いグリーンで目は金色。胴体には茶、水色、黄金色、黒、白があってカラフルです。
 そのオスが、1度きりでしたが羽ばたいてくれました。コントラストがつきすぎた写真になってしまいましたが、色はなんとか出せたかなと思います。
 ハシビロガモの名前の由来は、嘴を見ていただければわかります。スコップのような形をしています。「ハシ」は嘴のこと。平べったいハシをもっているのでハシビロガモというわけです。英名は、Common Shoveler。「シャベルを持つ鳥」という意味です。
 
羽ばたくハシビロガモ

羽ばたくハシビロガモ

羽ばたくハシビロガモ

コメント

_ farwater ― 2012/01/08 20:15

こんばんは^^。こんなにきれいなカモがいるとは知りませんでした。液晶カラーテレビのコマーシャルみたいですね!

_ farwater様 ― 2012/01/08 21:06

フルハイビジョンガモというあだ名をつけましょうか。
本当にきれいなカモです。
嘴が平べったいので、カモが群れていたら探してみてください。
渡り鳥です。11月から3月くらいまでなら日本にいます。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2012/01/08/6281681/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。