気がつけば花 それも帰化植物2011/03/06

 日だまりをのぞいてみると、花がたくさん咲いていました。寒の戻りのあとの春景色です。
 写真上から順に…。
 (1)ハナニラです。アルゼンチン原産の帰化植物で、明治時代に園芸用として持ち込まれたそうです。
 (2)イモカタバミだと思います。南アメリカ原産の帰化植物。やはり園芸用として日本に持ち込まれました。
 (3)カラスノエンドウ。これも帰化植物です。原産は、ヨーロッパではないか? 古い時代に日本に入ってきた史前帰化植物との指摘もありますが、確認できませんでした。
 (4)オオイヌノフグリです。またまた帰化植物です。西アジア・中近東が原産のようです。この花は2月半ばには咲いていました。
 なんだか帰化植物のオンパレードですね。日本在来の花を探す方が難しい。3月末から4月初めにかけて咲くカタクリの花を待つしかないのかなあ。タンポポも咲いていましたが、これも西洋タンポポで帰化植物でした。

ハナニラ

イモカタバミ

カラスノエンドウ

オオイヌノフグリ

コメント

_ soramame blog ― 2011/03/06 16:12

はじめまして。
時々ではありますが、きれいな写真を楽しませていただいています。
以前、湧水と清流が見たくて落合川のあたりまで自転車でお邪魔したことがありますが、その時は護岸工事が行われていて水が濁り、残念でしたが、良い所だということは感じました。自宅近くにすばらしいフィールドをお持ちでうらやましい限りです。
これからも素晴らしい写真を楽しみにしています。
追伸:黒目さんには及びませんが、小生も下手ながらサイトを開いております。つきましてはリンクを張らせていただいもよろしいでしょうか。

_ soramame blog様 ― 2011/03/06 21:05

見ていただいて、ありがとうございます。
3月後半の落合川・黒目川は、
カラシナの花が咲き乱れて、きれいです。
カワセミも番になるころなので、楽しめます。
お時間があれば、見に来てください。
ブログとホームページを拝見しました。
ブックマークに登録しましたので、これからもおじゃまします。
アサブロ仲間なのですね。
リンクの件は、了解いたしました。
今後ともよろしくお願いいたします。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2011/03/06/5725823/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。