ガビチョウ現る ― 2015/05/20
黒目川遊歩道をてくてく歩いていると、美しい囀りが聞こえてきました。複雑な鳴き方なので文字にできませんが、大きな声なので辺りに響き渡っています。ガビチョウにまちがいありません。一度聞いたら忘れないくらい印象的です。
声はすれども姿は見えず…。声を頼りに場所を絞り込んでいくと、小さな藪のなかにいるようです。少し離れたところで表に出てくるのを待ちました。枝の隙間から姿がみえるだけでもいい。そう思った直後、囀る姿とともに姿が見えました(2枚目の写真)。大きく口を開けています。3回ほどシャッターを切ったところで、対岸の遊歩道に飛び去りました。手すりにとまっています(3枚目)。自転車が通りかかったので、今度は川辺に降りました。先日の台風による増水で倒れてしまった草の上にいます(4枚目)。美しくな~い、と思いながらもシャッターを切りました。
とんとんとんと水の近くまで移動してから、ガビチョウは対岸の藪の中に消えました。鳴き声もしません。しばらく姿を見せないでしょう。ちょうどアオサギがいたので、対岸に移動してからアオサギをゆっくり撮り始めました。30分ほどすると、再びガビチョウの鳴き声が聞こえてきました。移動しながら鳴いています。出てきそうな場所で待っていると、姿を現しました(1枚目)。ここでやっと、まともな写真が1枚だけ撮れました。
声はすれども姿は見えず…。声を頼りに場所を絞り込んでいくと、小さな藪のなかにいるようです。少し離れたところで表に出てくるのを待ちました。枝の隙間から姿がみえるだけでもいい。そう思った直後、囀る姿とともに姿が見えました(2枚目の写真)。大きく口を開けています。3回ほどシャッターを切ったところで、対岸の遊歩道に飛び去りました。手すりにとまっています(3枚目)。自転車が通りかかったので、今度は川辺に降りました。先日の台風による増水で倒れてしまった草の上にいます(4枚目)。美しくな~い、と思いながらもシャッターを切りました。
とんとんとんと水の近くまで移動してから、ガビチョウは対岸の藪の中に消えました。鳴き声もしません。しばらく姿を見せないでしょう。ちょうどアオサギがいたので、対岸に移動してからアオサギをゆっくり撮り始めました。30分ほどすると、再びガビチョウの鳴き声が聞こえてきました。移動しながら鳴いています。出てきそうな場所で待っていると、姿を現しました(1枚目)。ここでやっと、まともな写真が1枚だけ撮れました。
ガビチョウは、日本の鳥ではありません。鳴き声が美しいからと中国や東南アジアから輸入された鳥が、かご抜けして野生化しました。1980年代から関東地方を中心に増加傾向にあるといわれています。外来生物法で「特定外来生物」に指定されています。日本生態学会はガビチョウを「日本の侵略的外来種ワースト100」に入れて、「穀物など植物の食害と大音量のさえずりが問題視される」としています。ガビチョウが日本を侵略しに来たわけでもないのに、かわいそうですね。人間の仕業であることを忘れてはいけません。
コメント
_ くさ ― 2015/05/20 12:39
_ くさ様 ― 2015/05/20 22:59
こんばんは。
イカルの鳴き声を聞く機会はほとんどないので、
ガビチョウと区別するということに意識がいきません。
とはいえ、イカルの鳴き声の方が上品ですよね。ゆったりしています。
ガビチョウは、メリハリもありテンポもはやい。でも、のべつ鳴かれたら騒音ですよね。だんだん腹が立ってきますから。
ガビチョウとイタチの関係って、面白そう。どういう因果関係なんですかねえ。
イカルの鳴き声を聞く機会はほとんどないので、
ガビチョウと区別するということに意識がいきません。
とはいえ、イカルの鳴き声の方が上品ですよね。ゆったりしています。
ガビチョウは、メリハリもありテンポもはやい。でも、のべつ鳴かれたら騒音ですよね。だんだん腹が立ってきますから。
ガビチョウとイタチの関係って、面白そう。どういう因果関係なんですかねえ。
_ くさ ― 2015/05/21 12:45
こんばんは。
そういえば、黒目さんの過去ブログの中にイカルがありません。今まで気づきませんでした。イカルは、シメと一緒に見たような気がします。私のいる辺りにはかなり林がありますので、イカルやシメを見るのですね...、冬の間だけですが。その代わり、サギ類はあまり見られません。環境の違いですね。
ガビチョウとイタチ。素直にガビチョウが食べられているのではないでしょうか。なんちゃって ^^;;;
そういえば、黒目さんの過去ブログの中にイカルがありません。今まで気づきませんでした。イカルは、シメと一緒に見たような気がします。私のいる辺りにはかなり林がありますので、イカルやシメを見るのですね...、冬の間だけですが。その代わり、サギ類はあまり見られません。環境の違いですね。
ガビチョウとイタチ。素直にガビチョウが食べられているのではないでしょうか。なんちゃって ^^;;;
_ くさ様 ― 2015/05/21 18:34
こんにちは。
シメは見ることがあるんですが、イカルは見ませんねえ。見たいんですけど。埼玉まで行けば見られるんですが、イカルだけを目的に出かける気にもならなくて。
ガビチョウがイタチに食べられる。イタチは他の鳥を食べればいいのでは?という疑問も生まれますが…。特に美味しいのかな? 中華料理とかいっちゃって!
冗談はさておき、ガビチョウとイタチの関係は面白そうですね。
シメは見ることがあるんですが、イカルは見ませんねえ。見たいんですけど。埼玉まで行けば見られるんですが、イカルだけを目的に出かける気にもならなくて。
ガビチョウがイタチに食べられる。イタチは他の鳥を食べればいいのでは?という疑問も生まれますが…。特に美味しいのかな? 中華料理とかいっちゃって!
冗談はさておき、ガビチョウとイタチの関係は面白そうですね。
_ くさ ― 2015/05/22 12:37
こんばんは。
黒目さん、ブラックですよ!!(朝から電車の中でひええ~~って言ってしまいました、^^;;)
でも、まさにそこかも知れません。何でか知らないけど美味しいガビチョウを狙って、他の小鳥や卵が食べられたり...(推測)。それがもしかしたら、他の小鳥に影響が出ている可能性があります、という事かも知れないですね。無きにしも非ず。なんだか推測が一人歩きをしてしまってすみません。
黒目さん、ブラックですよ!!(朝から電車の中でひええ~~って言ってしまいました、^^;;)
でも、まさにそこかも知れません。何でか知らないけど美味しいガビチョウを狙って、他の小鳥や卵が食べられたり...(推測)。それがもしかしたら、他の小鳥に影響が出ている可能性があります、という事かも知れないですね。無きにしも非ず。なんだか推測が一人歩きをしてしまってすみません。
_ くさ様 ― 2015/05/23 01:20
こんばんは。
ブラックなんですか。それは無調法で失礼しました。
ブラックなんですか。それは無調法で失礼しました。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2015/05/20/7637480/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
画眉鳥ですか...(この漢字、めちゃくちゃ特徴押さえてますよね。)
>美しくな~い、と思いながらもシャッターを切りました。
笑、笑、笑.....。 ぽってりと、大きいですしね ^^;;
旋律は複雑で美しいさえずりですが、音量はもはや騒音レベルです。
一度ドアの真ん前でさえずり始めたときは、本気でサイレンか何かかと思いました。私はガビチョウとイカルのさえずりが時々区別できなくなります。
イカルは「お菊二十四」と聞きなされますけれど....、一瞬、似ていませんか?
https://www.youtube.com/watch?v=z8LxeAqsHt4
ガビチョウのさえずりの方が、流暢でこなれた感じがします。
https://www.youtube.com/watch?v=KQGzRw87wKE
可哀想な特定外来生物のガビチョウさん。何か被害はありますかと野鳥の会の人に尋ねたら、直接の被害はわかりませんが、ガビがいると、イタチが増えるんだそうです。そうすると、他の小鳥に影響が出ている可能性があります、というお話でした。