タマムシ発見2011/08/19

 18日に最高気温を記録した東京は、19日に一転して大雨になりました。気温も25度を割っています。だいぶ過ごしやすくなりました。そのかわり、雷の危険があるとか。たしかに、空でゴロゴロ鳴っています。今年は「ゲリラ豪雨」ならぬ「ゲリラ雷雨」がニュースになりました。気をつけなければいけませんね。
 こういう雨の日は、思いがけないものに出合うことがあります。小降りになったころを見計らって、近くにある小さな雑木林に行ってみました。とくに変わったこともなく、なんだ期待はずだったなあ、と帰宅しかけました。しかし、せっかく足を運んだのだから、もう1周見て回ることにしました。
 やややっ! 木の杭に何かいます。それもグリーンに輝いている。タマムシです。この雑木林で見るのは初めて。雨に濡れて、一段と輝いています。光が少なくて暗いことも、タマムシを撮る条件としては最高です。というのも、暗めの方が輝きが引き立つからです。露出をアンダーめに設定すれば、金属的な光沢感が引き立つはずです。
 しかしそれは、三脚があればこそ。高感度が利かないコンパクトカメラを手持ちで使おうというのですから、ブレることは間違いなし。アップに耐える写真になるかどうかがポイントです。傘を地面に突き刺して肘をのせ、タマムシがとまっている杭で手首を固定して、シャッターを切りました。撮った写真を見てみると、8割はブレていました。やっぱりトホホでした。
 タマムシは、上を向いてとまる傾向があるようです。カメラでお尻をつついてみたら、のそのそ歩き出しました。杭のてっぺんでうろうろしていましたが、結局はもとの位置に戻ってしまいました。警戒心の強い虫だそうですが、逃げることもなく、私につきあってくれました。
 タマムシで思い出すのは、法隆寺に伝わる玉虫厨子ですね。飛鳥時代のものとされています。タマムシの翅が古くから各種の装飾に使われていたことを教えてくれます。ただ、害虫の側面もあるようです。
 
タマムシ

タマムシ

タマムシ

タマムシ

タマムシ

コメント

_ ジンママ ― 2011/08/19 21:21

玉虫ですね!
とても綺麗です。私、玉虫が大好きです。
死んでいるものを持ち帰った事は4,5年前にありますが、
生きているものは子供の頃以来見たことが
ありません。良いですね、見たいです。
あの・・・背景にしても良いですか?

_ ジンママ様 ― 2011/08/19 21:34

「きれい」といっていただけると、うれしいです。
アップにしすぎたかなあ、と思っていたところでした。
私も、タマムシを見られるとは思っておりませんでした。
雨の日に歩いた甲斐がありました。
どうぞ背景にお使いください。

_ ジンママ ― 2011/08/19 22:02

ありがとうございます。
それから・・・聞いた話なので定かでは
ありませんが、一匹見つけると近くに
玉虫がたくさんいることがあるそうです。
もっと見つかるかもしれません。
その時は、また見てみたいです。

_ ジンママ様 ― 2011/08/19 22:35

ネットの知識しかありませんが、
どうもタマムシは群れるようです。
1匹だけどこからか飛んできたのではないのなら、
近くに別のタマムシがいる可能性もありますね。
注意深く見てみます。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2011/08/19/6058562/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。