魚の横取り合戦 コサギ2012/12/22

 コサギが群れると喧嘩を始めることは何度か紹介してきました。1羽が魚をつかまえると、横取り合戦も始まります。「こっちによこせ!」「やなこった!」「逃げるな!」「取れるもんなら撮ってみろってんだ!」とまあ、こんな感じでしょうか。
 こんな騒ぎをするものだから、くわえている魚を落としてしまうコサギもいます。落ちた魚は、他のコサギに食べられてしまうのが落ちです。
 コサギは群れてはいますが、集団的な行動にはなりません。個々バラバラに魚を追う。なので、魚はかえって翻弄されます。それが群のいいところではありますが、チームワークはまったくありません。それぞれが故人プレーに徹していて、喧嘩だ横取りだと大騒ぎ。
 
コサギ

コサギ

コサギ

コサギ

アオサギとダイサギが覗きっこ2012/12/22

 珍しい光景を黒目川で見ました。アオサギとダイサギが並んでいたのです。とくに驚くようなことではありませんが、黒目川では3年ぶりくらいです。最近は、どちらかしかいませんでした。
 それにしても、何を覗いているのでしょうか。魚が動いているのかもしれません。ネズミがいてもおかしくありません。
 この2羽は仲がいいようで、アオサギが飛び立つとダイサギが後を追っていきました。アオサギ、ダイサギ、コサギの群が一堂に会してくれたら面白いのですが…。
 
アオサギとダイサギ

アオサギとダイサギ

アオサギとダイサギ